シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207

シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207
シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207
シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207
シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207
シャドウボックス6作品目完成☆【クリスマスフェアリー】☆20091207

ついに完成☆

キャンドル部分に軽くグリッターも使いました。

今回はかなりの大作でした。

スカートのカーブ、もみの木のカーブがポイントです(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス5作品目完成☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ☆20091207

シャドウボックス5作品目完成☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ☆20091207
シャドウボックス5作品目完成☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ☆20091207
シャドウボックス5作品目完成☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ☆20091207
シャドウボックス5作品目完成☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ☆20091207

ついに完成☆

グリッターも使いました。

クリスマスに間に合いました(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス5作品目、あと少し☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ

シャドウボックス5作品目、あと少し☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ

今回のシャドウボックス教室は

2時間が2回、4時間でした☆

クリスマスプレゼント、ここまで完成☆

あともう少し手を加える予定ですo(^-^)o

お花、かご、ボール、ねずみさんの遠近関係が難しかったです。

お花は、裏を上にしてカーブをかけ、
表に向けて、ガラス棒で真ん中を。

葉は、葉脈を先の細い道具で、表→裏→表とたどります(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス6作品目に挑戦☆【クリスマスフェアリー】

シャドウボックス6作品目に挑戦☆【クリスマスフェアリー】

シャドウボックス6作品目に挑戦☆【クリスマスフェアリー】

月曜日はシャドウボックスの日。

今回は2時間が2回、4時間です☆

先生から見本をお借りしていたので、

太陽の日差しを浴びながら、

今から頑張ってカットします(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス5作品目に挑戦☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ

そろそろクリスマスも近づいてきましたね

今回はこちらの絵柄にチャレンジです

シャドウボックス5作品目に挑戦☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ

いつものようにペーパーを切って行き、教室で先生の指示を受けながら更にカット

今日からお友達が一人、一緒に教室に通い始めました

なので、今回は1段目までしか重ねることが出来ず、こちらの作品は次回に持ち越しです

シャドウボックス5作品目に挑戦☆【クリスマスプレゼント】L判サイズ

【ポイント】

右角のかごの部分、軽く山折です

こちらのペーパー、アマゾンで売られていましたのでご紹介しておきますね

【3-Dプリント】イタッペクニプワーク 4169-1G X'mas

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス4作目完成☆【癒やしのフェアリー】L判サイズ

シャドウボックス4作目完成☆【癒やしのフェアリー】L判サイズ

シャドウボックス4作目完成☆【癒やしのフェアリー】L判サイズ

本日完成です

右上のフェアリーにグリッターを散らしました(^-^)/

完成スプレー・・・ちょっと失敗しました

あと、脚がズボンと離れているかも

そして、髪の毛がちょっとカツラみたいになっちゃったみたいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス3作目完成☆【テーブルのお花】5×4サイズ

シャドウボックス3作目完成☆5×4サイズ

シャドウボックス3作目完成☆5×4サイズ

今日は先生からスプレーとグリッターを購入

自宅に帰ってスプレーをかけ、グリッターも少し散らし

無事に完成しました

【ポイント】

リボン部分にはワイヤーを入れてあります(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックスのカッター☆

私が使っている シャドウボックスのカッターをご紹介します

アマゾンでも売られているのですがこれ!

NTカッター D-400

刃は先端のネジをゆるめて差し込み、固定するだけ

NT カッター D 400

それにしても何でこんなに安いの?

実際に店頭で買ったらお値段、この数倍します(笑)

このカッターには30度の刃と45度の刃がついているのですが30度の刃を使います

そして、先生は1作品ごとに刃を替えるとのことでしたので私もそんな感じで使っています

30度の替え刃は5枚しかついていなかったため、そろそろ新しい刃を購入しようと思っています。

こちらもアマゾンで売られていました。

NTカッターD-400替刃30°(BDC-200P)

店頭で買うより安い(笑)

アマゾンの場合、1500円以下だと送料がかかります。

他に必要なものも一緒に買うといいですよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス 完成スプレー☆

シャドウボックスの仕上げにはスプレーを使用します

私が使っているのはこれ!

楽天市場にも売られていました。

後は、ヤフーショッピングのユザワヤでも売られていました

ニッペ ミニ ホビー用スプレーです。

ホビー・クラフトに!幅広い素材に塗れる。ニッペホームプロダクツ ミニホビー用スプレー 100ml

透明クリヤー。 透明感があっておすすめだとのことです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャドウボックス4作目に挑戦☆【フェアリー】L版サイズ

シャドウボックス4作目に挑戦☆【フェアリー】L版サイズ

先日ヴィバホーム鴻巣でかわいいペーパーを見つけたので買ってみました☆

ヴィバホーム鴻巣の2階には結構シャドウボックスグッズが売られています

ペーパーは事前に家で切って行きました。

今日は先生の指導を受けながら、

参考図に書かれている切り方よりももう少し複雑な切り方をしてみました

【ポイント】

男の子のズボン(少し長めに)、右足の部分を切り抜きました。

花びらは靴の下、その隣りの隣りの花びらの部分を一番下のペーパーよりカットしました

肘まであった手を手首のみにカットしました。

※前回の3作品目は本日無事に完成したのですが、

お天気があまりよくなかったので仕上げは次回に持ち越し。

仕上げのスプレーは、天気の良い日にかけた方が、透明感が出るそうです。

アマゾンでも売られていたので、下にリンクを貼っておきますね

こちらのイタッペクニップワーク フラワーフェアリーは2パターンセット。

もう1パターンあるのでそちらも楽しみです

【3-Dプリント】イタッペクニプワーク 4169-237 フラワーフェアリー

| | コメント (4) | トラックバック (0)