片面二層のDVDとDVD作成☆

DVDを焼こうと思ったら普通片面一層。

※大量で安く売られている。

片面二層を買えば

約8.5ギガバイトほどあるので、本来ならば2枚焼かねばならない場合でも

一枚で焼くことが出きる。

私は動画を撮影

→ムービーメーカーで編集

→DVDスタイラー

※このフリーの
DVDスタイラーを夫が先ほどパソコンに入れてくれたので


やっと、納得のいくDVDをまた焼けるように
なりました☆


感謝します♪

早速姪っ子の中学の体育大会の約1時間ほどの動画を
DVDに焼いてます♪


撮影してきて

この一年ほど焼けていなかった動画を

DVDにドンドン編集して焼いていきたいです☆

たくさんの愛と感謝をこめて☆


○氣付きのセミナー☆
http://keikonoiyashi.seesaa.net/s/article/375647215.html

○応援お願いします☆
http://keiko-no-album.seesaa.net/s/article/441376199.html

○けいこの癒し☆ハピネス

対面・ご自宅でゆったりと受けることの出来る遠隔ヒーリング、セミナー承っております(*^^*)
http://keikonoiyashi.seesaa.net/s/article/140477712.html

○けいこのときめき日記
http://keikonotokimeki.seesaa.net/s/

○けいこのアルバム
http://keiko-no-album.seesaa.net/s/

○けいこの旅日記

過去の旅日記です。
http://keikonoryokouki.seesaa.net/s/

○けいこの健康への道
http://keiko999.ti-da.net/

○けいこの幸せへの道
http://keikonoyume999.seesaa.net/s/

○フォローお願いします☆
ツイッターID:keikonoyume999

○いいね!お願いします☆
フェイスブックページ:https://m.facebook.com/keikonoiyasi/


| | コメント (0) | トラックバック (0)

エレコム   Bluetooth対応スピーカー☆

先日夫が購入。

昨夜、初使用


なかなか音がよく、とても快適でした



スマホとブルートゥース接続。

電話が鳴れば、縦にし、マイクに向かって話せば通話が出来ます。


もちろん先方の声はスピーカーから(笑)


ドライブに持って行き、スマホの音楽を流してもいいですね!


楽天市場のリンクを貼っておきますね




たくさんの愛と感謝をこめて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

携帯、無料通話の検討☆

今のスマホになってから、無料通話分というプランがなくなっています。

※au。

家族間は無料になったり、

au同士は無料になる時間帯があったり。

その他の電話にかけると一分40円。

先月は通話料が3000円を超えてました>_<

私はもう一台普通の携帯を持っています。

お家に置いていて使っていません。

1月に2年契約期間満了になるので、解約予定でした。

携帯請求、
基本料
来年7月請求分まで493円

8月から983円

※携帯も今は1分40円

この携帯を分け合いコース、もしくは繰り越しコースに。

すると、その時から基本料は983円になるが…

1、無料通話 1000円分(約25分)
上限5000円(繰り越しコースの場合、無期限)
一分40円
※基本料983円

2、無料通話 2000円分(約62分)
上限10000円(繰り越しコースの場合、無期限)
一分32円
※基本料1630円

3、無料通話 4050円分(約144分)
上限15000円(繰り越しコースの場合、無期限)
一分28円
※基本料2,628円

携帯を分け合いコースにすれば、

私のスマホでも使えるし、

場合によっては夫のスマホでも使えるようです。

携帯を繰り越しコースにすれば、私の携帯のみ。

※他社にかける時専用にする?

今月申し込みしても、来月からなので、

今月末までに考えてみます☆

ラインを入れてる方は、ラインで通話出来るのですが〜☆

皆さんは大丈夫ですか?

たくさんの愛と感謝を込めて(#^_^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スマホ(URBANO(アルバーノ))購入☆何故選んだか!

6月1日から修理に出していた 私のスマホちゃん

何度修理に出しても、問題なし・・・で戻ってくたため、諦めて受け取りに行くと、

受け取って起動した途端 再び再起動を繰り返す・・・

お店の方も飽きれてしまうほど再起動を繰り返す・・・

けれども異常なし として戻ってきます(笑)

諦めて、新品を購入しました

京セラ URBANO(アルバーノ) L01

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/l01/feature/

2週間前に発売になったばかりの夏モデルです。

他にも3つほど迷ったのですが、

auサポートの方のオススメでもあり、ショップの方のオススメでもありました。

※京セラ製は修理がほとんど出ないため安心。

※液晶も女性に大きすぎず、周囲がラウンドしているため持ちやすい。

※バッテリー持ちが良い。

※フェリカ機能付き、防水、防塵。

※今のスマホに珍しく、簡易留守録がついている。

※バッテリーのとりはずしが自分で出来る。

(今のスマホの主流はバッテリーが取り外せなくなっています。)

・急速充電の充電台が別売りではない。

・カバーをつけたまま充電台で充電出来る スマホカバーも発売されている。

・背景ボカシの出来るカメラ機能。

フェリカ機能付き、防水、壊れにくい、バッテリー持ちが良い・・・を探していたので、

アルバーノでバッチリだったのですが

・CPUがデュアルコアということと、

・操作ボタンがある(かたいという口コミも)

・厚みがある というところが最後まで迷ったポイントでした。

CPUは余程のオンラインゲームをしない限り、4つが動かないようになっている。

※本体が熱を持ってしまうため。

動画を見るとCPUが4つ動いて動きが滑らかなこともあるかもしれないが、
どこで4つ動くかは定かではない。

※よほど高画質な動画を見ない限り、問題ないと思われる。

よって、2つのデュアルコアで問題なし!

本体の厚みがあるのは、バッテリー持ちをよくする為、バッテリーが大きいから。

いろいろと悩んだのですが・・・・

7月末に発売予定のSONY製品を待つためには一度携帯に戻さなければならないため・・・

(今もっているスマホは、修理に出しても問題が解決しない絶不調のアローズZしかないため)

エイ!っとアルバーノに決めました

結果・・・・

モサモサ動くという口コミがあったので 少し心配だったのですが、

結果的にサクサク動いて快適です

LTEも夫のLTEが電波を拾っていない場所でも

私のLTEは電波を拾っています!

auサポート 石川様、au店舗のわしべ様!

本当にありがとうございました感謝しています

石川さまからはQ&Aのリンクまで教えていただきました!

http://csqa.kddi.com/posts/index/word/URBANO%E3%80%80L01/stat/1

感謝します

おかげさまでこの1年半の、スマホのストレスがなくなり・・・ストレスフリーですo(*^▽^*)o

6月29日にスマホを購入し、6月30日にスマホケースをやっとゲットしました!

私は新宿東口ビックカメラにて。

同じものがネットで売られているので リンクを最後に貼っておきます!

前のスマホは充電時、お風呂にもって入るとき・・・いつもケースを外していたので、

ケースを付け忘れて外出することがあり 結構傷だらけでした

今度はケースを外さずに充電出来るものがあるので、それを29日に探したのですが

見つからなくて・・・・

30日、ちょうど代官山に出たので、新宿東口側のビックカメラはスマホのアクセサリーがとても充実していると夫が調べてくれて・・・

行ってみました!

対応分は4種類ほどあったのですが、 透明のラメ入り キラキラにしてみました

お風呂に入る時も、浴槽の淵にタオルを置いてその上におけば、ケースをはずさなくても大丈夫そうです!

※念のため、ケースをつけて入り、出てからどうなっているか現在確認しています。
浴槽の淵に直接置いた時は、ケースを外すとケースと本体の間に水がはいっていました。

こんなに快適な暮らしがやってくるとは~

心から感謝します

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!

今日も最高の一日でありますように

たくさんの愛と感謝をこめて

| | コメント (2) | トラックバック (0)

とってもお安いPC用メガネ☆

以前 jins でPC用メガネを見て、とっても良いな~と思いました。

 

吉祥寺・井の頭公園散策とブルーライトから眼を守る!PC用メガネJINSといろいろ☆20120826

 

そのすぐ後に購入!

 

横浜・センター北のハングリータイガーとNatural Hanony Coa他いろいろ☆20120829

 

けれども・・・なんとなくメガネをかけてパソコンという習慣にはなりませんでした

 

ところが!

 

そんな私に 夫が・・・さらにもうひとつ PC用メガネを買ってくれました(笑)

 

送料無料!

 

1つ555円

 

※現時点では777円のようです。

 

使ってないけど・・・・もう1つ増えたら使うかも!

 

と思っていた私。

 

案の定、手の届く違う場所に置いておいたら・・・

 

使うようになりました

 

現在のところは(笑)

 

このメガネ! やっぱりかけると目やこめかみがとてもラクです。

 

男性にはちょっと幅が狭い感じもしますが、

 

全体的にややがっちりめの我が家の夫の顔にもきつくなくかけることが出来ています。

 

私の中ではjinsのPC用メガネとなんら違いはありませんが、
※jinsは50%カット、こちらは40%カットのようです。

 

やっぱりjinsの方が大人の落ち着いたメガネ!って感じですね (#^.^#)

 

我が家が購入した楽天市場のリンクを貼っておきますね!

 

 

以上になります!

 

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。

 

今日もハッピーな一日でありますように

 

たくさんの愛と感謝をこめて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お気に入りのカップは オスロ カプチーノカップ☆

とっても便利です



| | コメント (0) | トラックバック (0)

Bluetooth(ブルートゥース)とブルーLEDマウス☆

昨日はケーズデンキに行きました

その時にちょっとわかったことをせっかくなので書き留めておきます

Bluetooth、Bluetoothマウスは知っていたのですが、
ブルーLEDマウスというものを見て 「なにこれ?」と思いました(笑)


・Bluetoothとは
数mから数十m程度の距離の機器間で、電波を使い、

情報のやりとりを行うのに使用されます。


パソコンの場合、Bluetooth搭載のパソコンが一番便利なのですが、
もしついていない場合はUSB Bluetoothを パソコンに搭載されている

USBポートへ接続することでBluetoothの機能を簡単に追加できます。

Bluetooth搭載の携帯電話、ヘッドフォン&マイク、スピーカーなどとのワイヤレス通信が可能となります


・ブルーLEDマウスとは
マウスをひっくり返して、青色の光が出ていたら「ブルーLEDマウス」です。

マウスといえば、昔は底面に埋め込まれたボールで動きを感知する「ボール式」でしたね

現在良く使われているのは「光学式」で裏面から赤い光を出しています。

我が家では夫はBluetoothマウス(赤い光)」、私は最近は「タッチパネル」です
だから 肩が凝るのかしら?(笑)

ちなみに 昔は赤い光を出しているマウスが多かったですが、

最近は青い光を出している超高感度のブルーLEDセンサーエンジンを搭載したマウス「ブルーLEDマウス」も増えて来ているそうです。


マウスパッドなしでも正確な読み取りが可能なんだとか

時代は進んでいますね~
みなさん 知ってました?
私は知りませんでした。

会社勤めをしている方の間では常識だったのかな?(笑)

以上になります

最後までお読みくださいましてありがとうございました

明日もキラキラ光り輝く素晴らしい一日でありますように
たくさんの愛と感謝をこめて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スマホ(au HTC J butterfly HTL21)☆

夫がスマホを変えました

薄くて、軽くて、画面が大きくて、液晶がとても綺麗で、サクサク動くようで大感激しています
東京の場合、LTEのエリアも広く、通信速度が速いそうです。

あと・・・防水で、電池の持ちも良い部分がとても気に入っているそうです


私も欲しかったのですが・・・・

今のスマホが突然故障したため修理に出したところ、

ほぼ新品で戻ってきた上、あと1年、分轄払い分が残っていたので諦めました(笑)


女性の手にはちょっと大きめですが、やっぱり気になる機種です

楽天市場で売られているのでリンクを貼っておきますね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姪っ子のクリスマスプレゼント☆

やっと決まりました☆

姪っ子はこれ!

ちょっとクリスマスには遅れたけれど・・・


| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスプレゼント☆

今年は何だかいつもと違った12月で・・・

クリスマスプレゼントを買う時間がなかったので、
北九州と東京都でスカイプをしながら、楽天市場で探してみました☆
とりあえず・・・甥っ子は これだそうです(*^_^*)
楽天市場のリンクを貼っておきますね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧